TV番組「マネーの虎」が令和にYOUTUBEで復活していた!

2020年4月22日

本家 マネーの虎を超えるリアルな面白さ?「令和の虎」

【いるまん】が若いころ、楽しみにしていた番組があった。吉田栄作が司会を務めた、『¥マネーの虎』である。融資を受けたい参加者と、良いビジネスプランに出資を考える虎の【ガチンコな人間ドラマ】が売りの異形ビジネス番組でした。
令和に世に、「マネーの虎」がなんと復活していたのを知りました。タイトルは「令和の虎」です。

「令和の虎」の司会は、当時の虎であった株式会社 MONOLITH Japan (モノリスジャパン)代表取締役の岩井 良明さんです。

令和時代の新進気鋭の若手経営者経営者たちの感覚は、とてもビジネス目線が鋭いと驚いています。日本的というよりもより欧米文化をしっかりと身に着けているという印象です。
それと、平成の「マネーの虎」とは大きく異なり、令和時代の波に乗る今時?ならではの、穏やかな物腰と、さすがと思わせる先見の明や多角的視野に、とても刺激を受けることができますよ。

本家 マネーの虎とは?令和の虎との違い【有名虎(社長)たち】

志願者による自分がやりたい事業や、願望を抱く夢に関するプレゼンテーションに対して、「マネーの虎」と呼ばれる当時の大物起業家達が自腹で現金を出資するか否かの判断を下す。虎達の出資予定額の合計が、志願者の希望金額に到達すれば「マネー成立」となり、志願者は虎達からの出資金を獲得できる。

当時のマネーの虎と令和の虎の違い

当時は、少数ですが優秀な志願者さんもいましたが、基本的には【いるまん】から見てポンコツの類が多かったような記憶があります。
そのポンコツ志願者を虎が、ボコボコにするのは、当たり障りのないTVメディアの中で、当時新鮮な感覚をもって視聴することができました。
そんな中にでもエンターテイメントの感は否めなかったのも事実です。

現在の令和の虎もエンターテイメントであることは間違いありませんが、TVメディアのように既得権益はなく規制も緩いことと、生きるか死ぬかのビジネスの中で運営されているエンターテイメントのためリアル感が半端ないこと。(ガチンコ)
ガチンコだから成功者も多いが、今の若い子は本当にまじめで、情報社会の中でそこそこ理にかなったビジネスプランを用意することができているのでしょう。それから、根拠のないばかみたいな高額を要求しない。
これらもリアリティを後押ししている根拠となるでしょう。

マネーの虎から多くの有名社長(虎)が生まれました

加藤和也 芸能事務所、版権管理などを行う株式会社ひばりプロダクション代表取締役社長。美空ひばりの長男。
川原ひろし ラーメン店の経営を行う株式会社なんでんかんでん代表取締役社長。
小林敬 創作料理店の経営を行っていた株式会社小林事務所代表取締役。 ただし、2003年12月放送分を最後に、降板とは明言されていなかったものの、降板扱いとなり、以降出演無し。
高橋がなり アダルトビデオメーカーのソフト・オン・デマンド株式会社代表取締役。
堀之内九一郎 リサイクル事業を行っていた株式会社生活創庫代表取締役社長。
安田久 エンターテイメントレストランの経営を行っていた株式会社エイチ・ワイ・ジャパン代表取締役社長。
吉川幸枝 名古屋市でレストランを経営する株式会社よし川代表取締役社長。

準レギュラー
初期(土曜深夜時代)
愛田武 ホストクラブの経営を行う愛田観光株式会社代表取締役社長。
市東剛 ラブホテルの経営を行うホテルセーラグループ株式会社代表取締役社長。
杉本博彦 古着屋などの経営を行っていた株式会社ピー・ジー・エム代表取締役社長。
高須基仁 ヘアヌード写真集などの出版を行うモッツ出版株式会社代表取締役。
竹麓輔 ラーメン店の経営を行っていた株式会社ハートランド代表取締役。

初期(土曜深夜時代)〜中期(金曜20時台時代)
上野健一 不動産業のノシアス理想都㈱グループ代表。ゴールデン移行間もない頃、自身のホームページ及び女性週刊誌『女性自身』で番組降板を発表、2002年5月放送分を最後に出演無し。
床波浩 IT業を行っていた株式会社ビットウェイブ代表取締役。番組放送時に会社が倒産し、以降は出演無し。
野尻佳孝 ブライダル業の株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ代表取締役社長。
文野直樹 中華料理店の経営を行う株式会社大阪王将→イートアンド株式会社代表取締役。

中期(金曜20時台時代)
大原茂桂 クラブを経営する株式会社カルチャーオブ・エイジア代表取締役。
櫻木博 ファミリーレストランを経営する株式会社トマトアンドアソシエイツ代表取締役社長。
野口美佳 女性用下着の輸入販売を行う株式会社ピーチ・ジョン代表取締役社長。
早原浩三IT業を行う株式会社アップス代表取締役の社長 野尻と同じく、1回出演したのみで降板。
樋口道也 新古書店の経営を行う株式会社ドリーム代表取締役。
レイコ・B・リスター 化粧品などの輸入販売を行う株式会社エル・インターナショナル代表。

中期(金曜20時台時代)〜末期(月曜別バラ時代)
岩井良明 学習塾、予備校を経営する株式会社モノリス代表取締役社長。(2019年よりユーチューブで¥マネーの虎を再現した令和の虎を公開している。)
臼井由妃 健康用品メーカーの株式会社健康プラザコーワ代表。
尾崎友俐 レストランの経営を行う株式会社オリエンタル代表取締役CEO。
貞廣一鑑 カフェの経営を行う株式会社ラヴ代表取締役CEO。
南原竜樹 自動車の輸入販売を行っていたオートトレーディングルフトジャパン株式会社代表取締役社長。

Wikipedia/ウィキペディア

上記の方々で、時代の急激な変化により、現在はお仕事を辞めている方も多くいらっしゃいますが、平成の社長のお手本となるような方々達であったと今でも【いるまん】は信じています。

ビジョンを持つ若者の夢の一部を担える「令和の虎」

「マネーの虎」と比べても、より身近に、かつ成功率が高くなっています。多分理由としては、平成よりも人材が少なくなっているからではないのでしょうか。少ない人材の中から、良い人財に投資するのは当たり前の事なのでしょう。
それともう一つは、この変化が急激な令和の時代に伸びている虎(社長)さんなので、変化への対応が柔軟なのでしょう。良いビジネスプランには柔軟な対応をしているという事でしょう。

番組は常に【虎とビジネスモデルを持つ参加者】を日々募集しています。真剣に向き合えば、マネーの虎よりも成功率はかなりあると思います。少なくとも魅力的なビジネスプランを持っていると自負する方は、銀行や国よりもはるかに出資を受けやすいように感じましたよ。
※下記に応募要項をはっておきます。

★虎・志願者募集中! Tiger Fundingからの出資を受けて、事業を本格展開したい勇気ある志願者、大募集中! 同時に志願者とともに事業を推進したい虎も募集開始! 虎&志願者の応募はこちらから!! tora@monolith-j.com

令和の虎CANNEL

【いるまん】もイッチョ応募してみようかなぁ。参加者としてww。

最後にガチンコが集まる「令和の虎」にもある問題が

【いるまん】も苦手なその問題とは、ズバリ人間関係です。社長とは自分に自信がなければいけませんよね。それは悪いことではないと思いますが、違う角度で見ると、人生がうまくいってばかりの人は特に我が強い傾向があります。
なんとなくわかるかと思いますが、組織に属せば組織のルールや暗黙の了解はあります。それは令和の虎も例外ではない模様ですね。
ご興味のある方は、ご自身でググってください。